広島で家具・家電をレンタルするなら設置から撤去・清掃までお任せの「広島家電レンタル」へ!

F =

0120-334-080

(タップでTELできます)
受付時間 9:00~21:00

家電レンタルは個人の方でもお申込み
いただけます。LINE@からもお問い合わせOK!

友だち追加

ブログ

誰も教えてくれなかった! ひとり暮らしのための神業的4つの料理技法

2016.08.30

FCFG100111356_TP_V
ひとり暮らしの料理は、「片付け」が面倒だったり、ちょうど一人分作るのは材料の調達が難しかったり、食材がついつい同じものに偏りがちになってしまい「料理」をおっくうに感じてしまう方は多いのではないでしょうか?
しかしひとり暮らしでもある程度の料理スキルが身につくと「お弁当」も持参できたり自炊が食費節約になったり健康的な生活がおくれたりと、メリットも多数。
今回はこれだけ覚えればラクに美味しく料理ができる神業的コツを4つご紹介します。
これさえマスターすれば「料理」は難しくも、怖くもありません!

もくじ


冷凍をうまく活用する

野菜はほとんどが冷凍できます。
しかもキノコ類は冷凍することで栄養素が増して旨みがアップします。ぜひ積極的に冷凍してください。
野菜は使いきらない分は冷凍するようにしましょう。
ポイントは「野菜を買って切り始めたらすべて切ってしまう」こと。
切って冷凍した野菜は調理時に冷凍したまま取り出して調理します。
この下ごしらえを施すだけで、かなり料理の時間と手間が短縮されてサクサク料理ができるようになるでしょう。

作った料理を冷凍しておくよりも切った野菜を冷凍して一人分ずつ出して料理したほうが、料理が美味しいです。
ぜひ野菜は丸ごと切って冷凍をおすすめします。
●キノコ類⇒シイタケは石突を取って食べやすい大きさに切る。しめじなど小さいキノコ類も石突をとってからバラして冷凍する。
●根菜類⇒にんじん、ごぼうなども、購入したらすべて細切りに切って使わない分は冷凍。
●葉物類⇒一度にすべて茹でてから小分けに切って冷凍(小分けにラップをしておくと便利)
●芋類⇒芋類は基本的に常温でも長期保存ができるのであまり冷凍する必要もありませんが、あまりにも長期にわたる場合は生のまま切って冷凍してもOKです。
料理の時短のために一度にイモを蒸かしておいて冷蔵庫に保管し1週間以内に使いきるというのも手です。


塩分0.8%の黄金法則

例えば「ハンバーグを作ろう」と思っても
ひとり分のハンバーグをつくるためのグラム数のひき肉や参考にしているレシピにあるぴったりのグラム数のひき肉を購入することってまず無理ではありませんか?
そこでレシピに頼らずとも、購入した肉量で味を調節する方法をご紹介します。
それは【ひき肉のグラム数】X0/8%=塩量 という黄金法則です。
人は塩分がないと料理が美味しいと感じることができません。
そして人間が科学的に最高に美味しいと感じる塩の量は0.8%から1%と言われています。
これは人間の脳が本能的に美味しいと感じる塩分濃度で人間の体内の塩分濃度(0.8~0.9%)と同じ。
この塩分量は、ハンバーグだけでなく他の肉料理や魚料理など何にでも応用がききます。
無駄に調味料を増やさなくても、この塩分調整だけでとても料理がおいしく頂けますし
レシピに縛られず料理をすることができます。ぜひ普段の料理の参考にしてみてください。


重ね煮で長期ストック

重ね煮って知っていますか?野菜を重ねて弱火でじっくり20分から30分ほど煮て野菜のうまみを引きだす料理法です。
マクロビの陰陽の法則がベースにあり、野菜を重ねる順番に大きなポイントがあります。
重ねる順番の基本は地上にできるものが鍋の下に、地下にできるものがうえになります。鍋底と野菜を重ねたうえに
少量の塩をふるのみで、水を一切加えない調理方法のため、冷蔵後で5日から7日ほど保存が可能です。
重ね煮をした野菜はほんのり甘く素材のうまみで調味料も少量で美味しく頂けるうえ、カレーの具や
パスタの具やラーメンの具、グラタンの具などなど、短時間で色々な料理にアレンジが可能で重宝します。


少量の良質な調味料で最高の味は出せる

たとえば「ドレッシング」や「●●の素」など、一見料理が簡単に見える調味料類やドレッシング類ですが、
ひとり暮らしだとなかなか消化しきれなかったり、消化する前に狭い食品棚や冷蔵庫に賞味期限切れのたれがずらっと並ぶ。
こんな経験ありませんか?料理上手な人ほど、塩や油、しょうゆ、みりんは良いものをそろえています。
例えば「三州三河みりん」というみりんをご存知ですか?こちらのみりんは定価1.8L で税込2,506円。
一般的なみりんのおよそ7,8倍の値段です。でもとても売れています。理由は料理に上品な照りをあたえて美味しくしてくれることは
もちろんですが、そのまま飲んでも、梅酒としてアレンジして飲んだりしてもとても美味しいからです。
またアマニ油やシソ油など生でとる油を常備しておくことも大変おすすめです。
こういった油は【オメガ3】と呼ばれる種類の油では加熱せずそのまま摂取するタイプになります。
とても健康効果が高く、多く摂取しても肥満にはつながらない油で、美容効果も高いので女性はぜひ積極的に取ってほしいと思います。
ドレッシングとして、しょうゆと塩とあわせて生野菜にかければとても美味しく頂けますし、お味噌汁や冷奴、納豆にもかけると素材にコクが出てとても美味しいです。
塩もひとり暮らしでそんなに塩を消化しなければ、同じ予算で少量の良質な塩が購入できるのではないでしょうか?
良質な塩は、それだけで素材の美味しさを引き立ててくれます。
つまりそんなに料理に手間をかけて手を施さなくても良質な調味料だけで素材は美味しくなるので、良質な調味料を使うことは簡単でヘルシーなのです。


まとめ

いかがでしたでしょうか?実は「料理」とは色々なレシピを実践していくことも悪くはありませんが
このようなコツをつかんで自分なりに応用させていくことが「料理上手」への最も短い近道です。
ひとり暮らしでの料理も、人数が増えた場合の料理もこのようなコツは同じです。
料理ができるとそれだけで「自分の財産」になると思って料理に挑戦してみてくださいね。

一覧へ戻る

  • LINE@でお見積り・お問合わせOK!
    友だち追加
  • おすすめセット
  • 法人の方はこちら
  • 民泊関連サービス
  • 家電買取サービス
  • パンフレットダウンロード

  • アパマンショップ